知らない世界を知るっておもしろい(早起き4日目)
koikoiya
人生に余白を
携帯なんてなくなってしまえと
最近思っている。
携帯電話ってめちゃめちゃ便利。
便利。便利。便利すぎて辛い。
今日もこれから子どもの歯医者の予約があるのだが
診察券が廃止されて携帯でQRコードチェックインする仕組みに変わっている。
私が高校生の頃は携帯でネットができたとは言え
今のようにPCみたいな機能はなかったのでメールとかワンギリ(古い)とか
そんなことで使っていたけど
携帯って依存性が強すぎて子どもに与えるのが怖い。
私だって本当に意識をしないとずるずると携帯を見てしまうし
仕事をしていない今。本当に本当に。
携帯を見ようと思えば1日中見ていられる。
仕事を辞めた直後は1日中携帯を眺めて過ごした時間が
長ければ長いほどめちゃくちゃ罪悪感
困ったもんだ
携帯の替わりに最近は本を読むようにしている。
今日はさっきイオンのフードコートでお昼を食べてきたのだが
待っている間
少し人間観察をしていると
1人でご飯を携帯を見ながら食べている人が多いこと多いこと
最近の私は携帯を見ながら何かを食べるということはしない。
ご飯を食べている時はそのご飯に集中したい
美味しいものは噛み締めて食べたい
よって携帯を見ながらご飯を食べることはやめている
なんかもったいない気がしてしまうのです。
あーーー美味しいって心から思うのって大事だと思うんだけどな
でもまぁ私もそれに気づくまでは随分携帯を見ながらのながら食べをしてたけど
いろんなものの見方があって感じ方があっていいと思うんだけど
何か食べ物を食べるときはながら食べはしないで
その食べ物に集中して食べるといいよって思うのです。
みなさんお試しあれ。
では
良い1日になりますように!!