自分があまり賛成できない常識(19日目)書く習慣1ヶ月チャレンジ

koikoiya

「書く習慣」1ヶ月チャレンジ19日目

自分があまり賛成できない常識

自分があまり賛成できない常識か

⚪︎女だとか男だとか〇〇だからこうしなきゃと価値観を人に押し付けること

だろうか

先日ごはん屋さんで家族で食事をしていると

食べ終わった食器を下げてくれた店員の方にこんなことを言われた

「男の子の双子ちゃん元気があっていいですね!

お客さんは男の子も2人いて大したもんですよ!!!

素晴らしい!

うちの兄貴の嫁は長男の嫁の癖に女の子三人しか産まないんですよ!

長男お嫁の癖に男の子産まないなんてねー困ったもんですよ

長男の嫁の癖に」と

むむむ

もやもやした

すっごくもやもやした

ずっとずっともやもやしてる

今このことを書いている今も

思い出すともやもやしちゃう

この人にとってはそのことは

とっても大きな問題なのかもしれないけど

私の思う常識とは違うからだ

こんなことを赤の他人の私に話し

話のネタにされている長男の嫁さんがものすごく悲しいと

思ってしまった

その人の価値観を否定する気はないけれど

悲しくなって

長男のお嫁さんが毎日笑って三人の子供の姉妹と

暮らしていると嬉しいなと心から思ってしまった

おねぇちゃんだからお兄ちゃんだからと言って

我慢させてしまうことも賛成できない

よく人はそうやって言ってしまうけど

私は3人子どもがいて女・男・男だけど

前に1番上の子に聞いたことがある

「おねぇちゃんだからっていろんなことを我慢するのは嫌じゃない?」と

そうしたら

「嫌だ」と

だとしたら

私はおねぇちゃんだからとかを使うべきではないんのだと思った

私自身は3人姉弟の真ん中の次女なので

その「おねぇちゃんなんだから〇〇しなさい」ということを

あまり言われたことがない

きっとうちのおねぇちゃんは母に

「おねぇちゃんなのだから我慢しなさい」と言われてきた

わかる

私の子どもに対してつまり自分の孫に対しても

「おねぇちゃんなのだから我慢しなさい」と言うからね

だから私は姉はこうやって育ってきたのだなと

姉はどう思っているかわからないけど

私からすれば我慢しなくていいよと思う

それでぶつかったらぶつかったで

喧嘩したって話て折り合いつけて解決すればいいんだ

だからそんな風に思う必要なないんじゃないかと

だからもし私の姉がそういう呪縛にかかっていたら

「大丈夫いいんだよ」と言いたい

きっと世の中そういう呪縛がいっぱいあるからね

女だとか男だとか

長男だとか長女だとか

⚪︎⚪︎歳なんだからちゃんとしなさいとか

時に言いたくなっちゃう時もあるかもしれないけど

そう言うことは

ちゃんと考えて発言したいな

さて、今日は朝から雨です

雨の匂い好きです

今日も足元気をつけて

行ってきます!!!

良い1日になりますように⭐︎

行ってらっしゃい!!!

ABOUT ME
こいこい
こいこい
ぶりぶりざえもんの弟子 私は1日に3時間しか働けないのだ!
関東に住む。主婦。 女の子(小学3年生)と男の子の双子(小学1年生)の母です。 今1番私にとって大切なことは家族でおいしいものを食べて「おいしいね」と言いながら笑顔でご飯を食べること。 最高に幸せな瞬間です。
記事URLをコピーしました