余白ができたら何しよう(早起き22日目)
すっかり早起きをしなくなっていた
2月20日を最後に早起きのブログを書いていない
そう2月21日から早起きができなくなっていたから
なんでかはわからない
携帯を寝室に持ち込むようになった
そしてYOUTUBEやXなどのSNSを眺めながら寝る
そんな生活だった
こんなのはダメだと思っていてもやめられなかった
なんだか歯止めが効かない感じ
早起きをすると時間に余裕が生まれる
そうすると生活に余白ができる
やりたい ことができるのに
なんだか全然ちゃんとしてなかった
勉強しているはずのコアワーキングスペースでもなんとも言えない
何をしているのかわからない感じになっていて
あーダメダメだなと思いながら
携帯見たりYOUTUBE観たりね
でもそんなこんなで身を任せてみて
自分のしたいようにしてみた
自分を認めて許してみたりね
するとモヤモヤモヤモヤするなんとも言えない
モヤモヤがある
今日もモヤモヤがないのかと問われると
ないとは言えないが少なくとも
1ヶ月前よりかはモヤモヤは減っている
なんでなんだろうね
自分の心を書くノート(ジャーナリング)も
この間はしなくなってしまった
昨日からジャーナリングは再開していて
やはり書くことが好きだ
今日は珍しく早起きもできたので
朝の散歩にも出かけた
はやりよい!!
朝散歩。自分を整えるためには良いのよ
人生に余白を
瞑想や坐禅も最近はしているよ
頭の中に空白 余白を作る
余白ができたら 次は何しよう
読書もいいけど旅が今したいね
カナダでいた頃に出会ったホストマザーにまた会いたい
その時のために英語の勉強を始めたよ
また話したい
遠出しなくても毎日旅するように暮らしたい
日々余白を楽しむ暮らしがしたいです
せかせかしないで
さて今日もとっても天気がいい
温かな日 まだ桜も咲いてる
残り少ない桜を愛でながら
私は今日も旅するように楽しんで今日を生きようと思います
行ってきますね
行ってらっしゃい!!!
良い1日を♡