人生は思っている以上に短い だから早起きをしようと思う(早起き2日目)
早起きは三文の徳とよく言ったもんだ
「早起きは三文の徳」は、早起きすると健康に良いし、仕事や勉強がはかどったりするので得をするという意味のことわざです。
「三文」は江戸時代のお金の単価でごくわずかな金額という意味だそうな。
早起きすると1日が長いのよねぇ!!やりたいことやれちゃうよねぇ!!!
「早起きをしたら人生は変わるのかどうか試してみるブログ」に出会う
早起きをして人生は変わるのだろうか。。。
ふとこんなことを考えた。
そうしたら「早起きをしたら人生が変わるのかどうか試してみるブログ」というブログに行き着いた。
ご本人に許可をとっていないので「早起き ブログ」と検索すると出てくるブログをご覧ください。
早起きをして変わったこと継続していることが書かれていて続けるってすごいことだなと尊敬しているブログです。
転職をされてブログの更新は不定期になっていますが早起きに関してとても有益なので
更新がなくても定期的に見に行ってしまいます。わな。
この場を借りていつもありがとうございます。(本人に言え)
んで、定期的に早起きしなくちゃの波は来るのです
そして早起きをしばらくしてまた辞めてを繰り返している
自分のブログの過去をさかのぼっていたら2年前の同じような時期に全く同じことを考えている!!!
我ながら思考はぐるぐると周りに回るのだなと思つた。
その記事がこちら⇩
朝日が遅い時間に出る冬ってさみいじゃないですかだから自分に弱い私はお布団の中でぬくぬくしながら
起きた方がいいのはわかっているのよ
でもね携帯をぬくぬくしたお布団で携帯をぽちぽちするのがたまらないよーとぽちぽちしたり
お休みの日は夫がいるのをいいことに子どもたちのご飯をお願いできちゃうから
9時とか10時とかまでぬくぬくのお布団でYoutubeとか観ちゃうんですよ
何にも身にもならないのに
調べたら日の出の時間が1番遅いのがこの時期のようで
私の住んでいる地域の本日の日の出時間はなんとAM6:54ですってよ!!!
朝6時になっても空は暗いわけですわな
でも太陽のせいにしちゃいけないよ
だから私は早起きをすることをここに宣言いたします!!!
本当は昨日からAM5時55分に起きることにしているの
だから今日は2日目
タイトルは早起き2日目を付け加えておこう
そうすれば継続記録としても残るもんね
「早起きをしたら人生は変わるのかどうか試してみるブログ」を見習っって毎日更新だ!!
よしやるぞ!!!
と決心が鈍らないように
ここに宣言します。
継続っってするのは難しいけれど
こうやって記録に残せるしやってみてトライ&エラーで実行してみるのです。
よし。頑張ろうね。楽しもうね。
今日は風の強い1日です。朝の旗振り当番とっても寒かったー
寒さに負けず楽しみます。
今日も良い1日になります。
行ってらっしゃい!!
行ってきます!!!